akaibara's diary

華道教授で サッカー大好き お母さんです

無病息災などを祈って

[記念日]『鏡開き*1お供え餅 

f:id:akaibara:20140111120133j:image

 

f:id:akaibara:20100512223219g:image                    

  

その年の年神様に供えた鏡餅を小さく割り、おしるこなどにして食べる行事です。


正月十一日には、飾ってあった鏡もちを開く鏡開きが行われます。  

正月中に重々しく飾られていた鏡もちを割るということは、大正月の終わりと、その年の仕事始めを意味します。


もともとは武家社会の行事で、具足開き(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)といった。そのため、鏡餅は刃物で切ると切腹のようだと、手や木槌で割って開くようになった。


結婚式やパーティーなどの祝宴で、酒樽の蓋を木槌で割って開けること。

    

    f:id:akaibara:20140111122201j:image       

酒樽の蓋を割る『鏡開き』というのは酒樽の上蓋が『鏡』と呼ばれていたことによる。

結婚式などでは『鏡割り』という言葉は非常に縁起が悪いので『鏡開き』といいます。

【日記の検索 結果】『鏡開き』【詳細


f:id:akaibara:20090301211829g:image 

 

ポケモンとおぼえよう!語源『言葉の始まり』

f:id:akaibara:20100302230751g:image

  

   第三十四回

vol.34 

「地団駄」*2

くやしがったり、怒ったりして、激しく地面を踏み鳴らすこと。

「地団駄を踏んで悔しがる」



おおごえポケモン『ドコーム?f:id:akaibara:20140111125433p:image:w200


f:id:akaibara:20070827100050j:image【初登場】『ドコーム』   

備忘録 

f:id:akaibara:20070628153550g:image

f:id:akaibara:20070827100050j:image 【日記の検索 結果】『ポケモン』【詳細】【記事一覧

f:id:akaibara:20070622133306g:image


      f:id:akaibara:20140109212308j:image     


f:id:akaibara:20120409230956g:image  

『レディース&メンズ リラクゼーション&スパ』ロハスアール

  

知人が開設したお店です。 「宜しくお願いいたします」m(__)m  

 

 




f:id:akaibara:20061127134851j:image