akaibara's diary

華道教授で サッカー大好き お母さんです

市川團十郎

歌舞伎俳優の十二代目市川團十郎さんがゲストです。
今年の学術、芸術やスポーツなどの分野で功績のあった人に贈られる
    紫綬褒章を受賞しました。おめでとう御座います。

f:id:akaibara:20070107214836j:image

海老さま!私世代の(元祖〜さま!です)*1 

その息子さん

過酷な闘病生活を乗り越え3月にパリのオペラ座で初めて歌舞伎を上演し、成功させたばかりです。
f:id:akaibara:20070107214836j:image

九代目海老蔵(海老さま)の舞台は
オペラ座で上演された演目と同じ「勧進帳(かんじんちょう)」
市川家の十八番『助六』代表作「暫(しばらく)」「外郎売(ういろううり)」など、父に連れられ歌舞伎座で拝見しました。
そして市川家に代々伝わる「にらみ」は印象的でした。


GW旅行【能登・金沢旅行】でも立ち寄る勧進帳の舞台、安宅の関(あたかのせき)*2が楽しみです。

【アルバム・安宅の関】

f:id:akaibara:20070628153550g:image

マップ記法

【akaibaraの地図】


ハイビジョン特集 オペラ座の弁慶 團十郎・海老蔵パリに傾く

2007年3月、パリ・オペラ座で史上初の歌舞伎公演が開催された。
歌舞伎俳優・市川團十郎と海老蔵親子が家の芸「勧進帳」で世界の檜舞台に挑むドキュメンタリー番組。

BShi 4月28日(土) 後8:00〜9:50

f:id:akaibara:20070622133306g:image


f:id:akaibara:20061127134851j:image

*1:九代目 (1909〜1965) 七代目幸四郎の長男、十一代目團十郎の前名。
現十一代目市川海老蔵の祖父に当たる。
大正4年(1915)松本金太郎と名乗って初舞台を踏み、昭和4年九代目市川高麗蔵襲名。
昭和15年市川宗家に養子となり、九代目海老蔵を襲名する。
戦後すぐの昭和21年に演じた『助六』が大成功を納めて以後、市川家の歌舞伎十八番物、
十五代目市村羽左衛門系統の役々、 『源氏物語』 など新作に 「海老さま」 の愛称で一世を風靡し、
昭和37年十一代目團十郎を襲名。
それからわずか三年半後病に倒れ、56歳の若さで惜しまれながらこの世を去る。

*2:文治三年二月、源義経一行が奥州へ向う途中、関守である富樫左右門に尋問を受けたとされるところ。